荷造りのこつ 赤帽古田サービス



荷造りのこつ

 

 

新居の鍵はなくさない様に

鍵の紛失に気を付けて下さい。引越し当日に不動産屋さんで受け取る場合は問題な いのですが、前日に受け取った場合はしっかりと管理をして下さい。

鍵をお荷物の中に入れて、探すのに大変苦労されたお客様がいらっしゃいま した。
鍵

 

冷蔵庫・洗濯機

前日までに冷蔵庫の中の食材はすべて出して於いて下さい。    
冷蔵庫の霜取りや水抜きはしておいて下さい。水抜きや霜取りをしていないと引越しの最中に水漏れで大変なことになります。

ドラム式や縦型洗濯乾燥機や家庭用大型冷蔵庫の配送は出来ません。

 


テレビ・パソコン・オーディオ機器

データの消失やパソコンの内部異常は保障されませんから、万一の場合を考えてバックアップを執っておくと安心です。

オーディオ機器やテレビの配線は、慣れていない方には面倒なものですが、外したコードと本体に番号をつけた紙を貼っておくと引越し先で悩まずに済みます。

テレビやモニターの梱包は、梱包用毛布かキルティングパットで当方が致します。 
パソコン


 


食器類は立てて梱包します

皿類や茶碗・グラス類を詰める場合は、新聞紙などに包み寝かせずに立てて積めると良いでしょう。横に寝かせると上から圧力が掛かって割れやすくなります。

詰め終わったら『ワレモノ』または『食器』などと書いておくか、当日作業員に口頭で伝えると注意して運んで貰えます。
食器類

 


家具の扉や引き出しの固定は養生テープで

家具の引き出しなどを固定する場合は、クラフトテープよりテープの糊が残らない養生テープをお薦めします。クラフトテープに較べて値段は高めですが大事な家具などにはお薦めです。

机・鏡台・などの引き出しの中身は、搬送中にばらばらになってしまいますからきちんと箱詰めして運んだ方が無難です。
チェスト

 


古本やCDの処分は出張買取が便利です

本やCDは重量が有りますから小さめのダンボールに入れて下さい。多く入れますとダンボールが壊れたり運ぶときに大変です。

読まなくなった本やCDは、出張買取を利用すると便利です。

CD

 


貴重品や貴金属はご自分でお運びください

現金・各種通帳・貴金属類・印鑑などの貴重品は、引越しのお荷物として運ぶことは出来ませんからお客様ご自身でお持ち下さい。

もし、紛失や破損した場合でも、保険の保証対象外となり自己責任となってしまいます。  

貴金属